塾長談話1
- 萩原毅

- 2022年12月15日
- 読了時間: 1分
更新日:3月12日
勉強を《楽しむ》
人間という動物は、
本来、学ぶことが大好きな生き物だと
脳科学者の茂木健一郎さんが言っていました。
では、なぜ多くの子どもたちが
「勉強したくない」と言っているのでしょう?
ゲームやパソコンには時間を忘れて集中できるのに?
それは、≪楽しく≫勉強できていないからだと思います。
アメリカでは、もっと主体的に活発な勉強をしています。
日本のように“させられる”勉強じゃないから、
新しい知識に脳が喜び、そして身になります。
萩塾では、そんな≪楽しい勉強≫を目指しています。
受験シーズンや一つの学年が終わり、
なかなか勉強に気持ちが向きにくい春。
そんな時期だからこそ、
萩塾で≪楽しい勉強≫に挑戦してみませんか。
初出 2018年3月『H30 春の講習会のご案内』より



コメント