top of page

塾長談話15

  • 執筆者の写真: 萩原毅
    萩原毅
  • 2024年7月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月12日

『~死ぬ気で勉強する!~』


「死ぬ気で勉強しなさい。」と、時々大人は子供に言いますが、今年本当に実現した生徒がいました。

 高3年生の女子生徒が、12月の中旬に泣きながら塾に来ました。学校の先生に「このままでは大学が危ない。死ぬ気で勉強すればどうにかなるかも知れない。」と言われ、とてもショックだったのでしょう。自分から「死ぬ気で勉強します。」と言って、週2回の塾を毎日に変え、土日は朝から来て昼・夜弁当でトコトン勉強をしました。数学は過去問を3回3年分、英語はリスニング、音読を徹底的にやりました。結果、共通テストが、今まで900点満点の450点くらいだったのが、100点UPの554点でした。二次試験も過去問(赤本)をしっかりやり、本人はとても不安そうでしたが、無事に大学に合格しました。

 1ヶ月で100点UPは、30年間塾をやってきましたが、滅多にいません。


大切なことは、①本人の本気度、②素直さ、③保護者の協力ではないかと思います。


 萩塾は、塾生に寄り添い全力で応援します。昨年6月から、優秀な息子(京都大学法学部卒)が協力してやっています。一度見学に来てください。



塾長 萩原 毅(2024年3月 R6 春期講習のご案内より)

Comments


萩塾

宮崎県宮崎市大字小松726-2

090-9402-5229

©2023 by 萩塾

bottom of page